医療アートメイク
1 アートメイクについて
- アートメイクとは、専用の針で皮膚の浅い層に色素を定着させる医療行為です。刺青のように永久的に持続するものではなく、皮膚の代謝によって徐々に薄くなっていきます。
- 定着からの持続期間はおよそ1~2年です。
- メイクが楽になることや化粧をしていない素顔の状態に馴染む程度を目的としているため、メイクが完全に不要になるわけではありません。
- 定着には個人差があり、肌質やライフスタイル、アフターケア、アレルギーの有無などにより異なります。例えば、混合肌・脂性肌の場合は滲みやすく、脱毛症・アトピー性皮膚炎等の皮膚疾患がある場合には色素が定着しにくい傾向にあります。
- 顔が左右対称の方はおられず、また眉を上げるなど表情に癖がある方もおられます。その為、アートメイクで左右対称な眉を作ることは困難です。カウンセリング後にデザインをして施術を行いますが、お客様の体質、表情の癖などによりデザインと一致しない場合もあります。
- 施術1回目の定着は10~80%と個人差があり、平均30%の定着と言われています。その為、アートメイクは2回行うことで定着させていきます。
- 施術後約1週間はかさぶたを形成し、脱落していく過程で濃く見えることがありますが、徐々に落ち着いてきます。
- 2回目の施術は表皮のターンオーバーがあるため、1回目の施術より3~4週間あけることをお勧めします。
- アートメイクを入れると簡単に消すことができないため、アートメイクのメリット・デメリットを十分に理解された上で施術に臨まれることをお勧めします。
禁忌事項
下記項目に該当する方は施術をお断りしています。
- ステロイドを長期服用してる方 ・抗血小板薬、抗凝固薬を内服している方
- 感染症のある方 ・妊娠中、授乳中の方 ・アトピー肌の方 ・ケロイド体質の方 ・金属アレルギーのある方
- 心疾患、糖尿病、高血圧、自己免疫疾患のある方
- 施術部位に湿疹や炎症のある方(施術部位にニキビがある場合なども施術できませんのでご注意ください)
- その他、医師及び看護師が施術困難と判断した場合
※上記以外で持病をお持ちの方は必ず事前に申告してください。場合によりかかりつけ医の承諾書をお持ちいただくことがあります。虚偽や未申告項目のある場合の責任は一切負いませんのでご注意ください。
※当日お肌のトラブルがある場合は、医師の判断により施術を延期していただくことがあります。
施術に伴うリスク
- 麻酔、針、色素などの影響でアレルギー反応が出ることがあります。施術中にアレルギー反応が出た場合は施術を中止します。また、体調が悪い、体質に合わないと判断された場合、施術を中止することがあります。なお、アレルギー反応が出た場合は投薬を行うことがあります。
- 施術により出血、腫れ、化膿などの予期せぬ合併症が起きることがあります。
- 皮膚に傷をつけるため、傷跡が残ることや施術部位の皮膚が硬くなることがあります。
- 当院で使用する色素は、酸化鉄含有量が微量なためMRI検査で支障をきたす可能性は極めて低いです。施術後MRI検査は可能ですが、MRI検査を受けられる際は必ず医師または医療機関にお伝えください。
施術前の確認事項
- 美容治療(レーザー、ピーリング、顔脱毛など)は色素の定着に影響するため、施術前後1か月は控えてください。
- ボトックスは表情変化に伴いデザインが変わってしまう可能性があるため、施術1か月前より控えてください。
- 自眉の手入れは2週間前より処理せず、生やした状態で来院してください。眉ティントは施術2週間前より控えてください。また、眉脱色は施術1週間から10日前までにお願いします。
- 施術当日はいつも通りのメイクで来院してください。
- 施術当日はアイメイクやまつ毛エクステ等は落とした状態で来院してください。
- 施術中コンタクトは外していただくためケース、眼鏡等の準備をお願いします。
ご来院後の流れ
- 問診票の記入
- カウンセリング
- 医師の診察
- 同意書の記入
- デザイン
- 麻酔
- 施術
- アフターケアの説明
※デザイン後や施術前後にお写真を撮影させていただきます。
写真提供のお願い
予約確定時後に素顔の眉が写っている写真(正面、左右)をご自身で撮影していただき、下記メールアドレスに送って頂きますようお願いいたします。
メールアドレス:other@mogami-ent.jp
施術後の注意事項
- 当日は直接手で触れないようにし、前髪なども触れないようにしてください。
- 施術当日はシャワー程度にしていただき、長風呂、サウナ、飲酒や激しい運動も控えてください。
- 当日から1週間は施術部位のバリア機能が低下します。感染性のウイルスや雑菌(ヘルペス等)に触れないようにしてください。
- 洗顔は普段通りで構いませんが、施術した部位にクレンジング剤や洗顔料、メイクアップ化粧品等が付着しないようアートメイク部分をなるべく避けてください。
- 施術後から約1週間は実際に定着するよりも濃く感じられますが、数日で表面の角質が色素と共に剥がれ落ちて薄くなります。色ムラの原因になりますので、めくったり擦ったりせず、自然に剥がれ落ちるのをお待ちください。
アイブロー(眉)
- デリケートな皮膚を保護するために軟膏を3~5日、入浴後と朝晩の洗顔直後に清潔な綿棒で薄く塗布してください。
- メイクは角質が完全に剥がれ落ちた後(約1週間)にお願いします。
- 赤み、腫れ、かゆみ、痛みなどの症状が出た場合は、速やかにクリニックにお問い合わせください。
アイライン
- 数日目頭に目やにのように黒い色素が付着しますが、浸透しきれていない色素の残りですので綿棒などで優しく取り除いてください。
- まつ毛エクステ、まつ毛パーマ、アイラインメイクは角質の剥がれ落ちた後(約1週間後)にお願いします。
- コンタクトの着用は1週間後以降にお願いします。
- 数日しても腫れが引かない、痛みが続き目やにで目が開かないなどの症状が出た場合は、速やかにクリニックにお問い合わせください。
2 施術メニュー
アイブロー(眉)
眉尻から眉頭にグラデーションをかけることでアイブローパウダーのような仕上がりになります。
眉毛の毛量がある方でも施術可能で、ふんわり柔らかい印象に仕上がります。
眉毛を一本一本再現する技法です。自毛を活かしながら毛を描くため自然な仕上がりになります。無毛症の方や毛の薄い方におすすめです。
眉毛を一本一本再現した上で、毛の隙間にシェーディングをかけパウダー状に色を埋める技法です。より立体的な仕上がりになります。
アイライン
まつ毛とまつ毛の間のインラインを埋めます。目の形やバランスで太さをアレンジするので、目の形を綺麗に見せることが出来ます。
3 症例写真
アイライン
眉毛
眉毛 3D毛並ブロー
4 アートメイク料金
- 初回診察代2,200円
- パッチテスト代3,300円(希望者のみ)
※表示は税込価格です。
1回目 | 2回目 | |
眉毛パウダー | 44,000円 | 33,000円 |
眉毛3Ⅾ(毛並み) | 44,000円 | 33,000円 |
眉毛4D(毛並み+シェーディング) | 55,000円 | 44,000円 |
アイライン(上or下) | 33,000円 | 22,000円 |
アイライン(上下) | 55,000円 | 44,000円 |
ご予約のキャンセル、変更とキャンセルポリシーについて
ご予約のキャンセル、変更はご自身でLINEより前日の23時59分までにお願いします。それ以降はキャンセル料が発生します。キャンセル料については当院のキャンセルポリシーに準じます。
5 アーティスト紹介
最上 多久美
国際資格PhiAcademyにて
- PhiBrowsアーティスト取得
- PowderBrowsアーティスト取得
一般社団法人日本メディカルタトゥー協会にて
- ディプロマ取得
最上 彩希
国際資格PhiAcademyにて
- PhiBrowsアーティスト取得
一般社団法人日本メディカルタトゥー協会にて
- ディプロマ取得